主務教諭新設・大阪市給与評価制度の大改悪 教職員の給与・人事評価制度に関する大阪市の新施策案の、2018年度の実施をしないことを求める陳情書(2018.2.6提出) あわせて陳情署名5794筆も提出 2/6大阪市会陳情書.docx 2/6「陳情書」添付資料(別紙1).pdf 2/6「陳情書」添付資料(別紙2).docx陳情署名用紙(第4・5次集約版).pdf 2018.02.06 主務教諭新設・大阪市給与評価制度の大改悪テーマ別
主務教諭新設・大阪市給与評価制度の大改悪 市教委の団交打ち切りに抗議! 1月26日、「抗議・要求書」を提出 市会陳情書賛同署名3208筆(累計4347筆)も提出 1月22日、大阪市教委は、組合との団交を打ち切り、1月26日(金)の教育委員会会議で決定してすぐに、新設「主務教諭」の選考手続きに入ることを宣言しました。組合は、1月26日、市教委に団交継続と市長から市会にこの改悪を提案しないことを求める「... 2018.01.26 主務教諭新設・大阪市給与評価制度の大改悪
主務教諭新設・大阪市給与評価制度の大改悪 教職員の相対評価導入・試行反対!! 大阪市教委は教職員の新「人事考課制度」試行を中止せよ!! 速報12・6大阪市議会・教育子ども常任委員会で「陳情書」が継続審議に!!さらなる署名へのご協力を!! 「教職員の給与・人事評価制度についての大阪市の2つの新施策案の中止・延期を求める陳情書」の賛同署名への協力を、ありがとうございました。署名... 2017.12.06 主務教諭新設・大阪市給与評価制度の大改悪
教育現場に「日の丸・君が代」はいらない 生徒たちにはきちんと正確な情報を伝えたい! 「君が代」強制…私たちには異議申し立ての権利があるはずです 2016.08.18 教育現場に「日の丸・君が代」はいらない
教育現場に「日の丸・君が代」はいらない 大阪市の中学校教員の松田さんが、「君が代」についての生徒の意識実態をまず調べようと、「聞き取りアンケート」への取り組みを同僚職員に呼びかけました。 (以下、呼びかけ文とアンケート) 2016.07.15 教育現場に「日の丸・君が代」はいらない
教育現場に「日の丸・君が代」はいらない 大阪市の中学校教員の松田さんが教委に職務命令の取り消しを求める意見書を提出! 市教委は、これにきちんと回答できるのか!!??3月3日15:30~大阪市役所地下1階・第1共通会議室にて継続市民協議 2/22職務命令取り消し申出書.docx 2016.02.22 教育現場に「日の丸・君が代」はいらない
教育現場に「日の丸・君が代」はいらない 「君が代」不起立処分を理由にした再任用拒否はするな!! D-TaC・大阪ネット、大阪市教委へ「要請書」 2016.02.19 教育現場に「日の丸・君が代」はいらない
教育現場に「日の丸・君が代」はいらない 抗議と、団体交渉申入書 2015年4月12日大阪市教育委員会教育委員長 大森 不二雄 様なかまユニオン・大阪市学校教職員支部支部長 笠松 正俊前略。2015(H27)年3月27日付の教育長から各校園長宛の通知文書(教委校(全)第81号)「入学式における国旗掲揚・国... 2015.04.12 教育現場に「日の丸・君が代」はいらない