大阪府教委交渉(要求書、報告等) 国際基準(CEARTと自由権規約委員会の勧告)について、府教委に要望書を提出 2023年2月1日 CEART(「教員の地位勧告」に関するILO/ユネスコ合同専門家委員会)第14回勧告(2021年10月4~8日)と 国連の自由権規約委員会第7回日本政府報告審査「総括所見」(2022年11月3日公表)にかかわって、2月1日、教職員なかま... 2023.02.04 大阪府教委交渉(要求書、報告等)重要な情報・資料
重要な情報・資料 安倍晋三元首相の国葬にかかわる文部科学省からの依頼文書を、学校園に伝達・通知しないこと、を求める 要請書 2022年8月16日 大阪府教育委員会 教育長 橋本 正司 様 なかまユニオン大阪府学校教職員支部 支部長 山田 光一 前略。安倍晋三元首相の国葬にかかわって、学校園が弔旗(半旗)を掲揚し、子どもたちや教職員に弔意(黙とう)を... 2022.08.18 重要な情報・資料大阪府教委交渉(要求書、報告等)
大阪府教委交渉(要求書、報告等) 府知事・教育長と府人事委員長に物価上昇率以上の賃上げ要求書を提出 正規職・常勤講師等2.5%以上 非常勤講師報酬額授業1時間3000円 会計年度任用職員時給1500円以上 要 求 書 ... 2022.08.13 大阪府教委交渉(要求書、報告等)重要な情報・資料未分類
大阪府教委交渉(要求書、報告等) 新型コロナウィルスの感染発生時のPCR検査についての緊急要望書 2022年1月23日/ 第6波新型コロナウイルスの感染拡大の中で、府下の多くの学校での感染事例が生起しています。府立学校でも日によっては、半数に近い学校での感染者の判明と休業という事態となっています。当組合はすでに1月7日に「3学... 2022.02.02 大阪府教委交渉(要求書、報告等)重要な情報・資料
大阪府教委交渉(要求書、報告等) 新型コロナウィルスの感染拡大に伴う当面の教育活動についての追加要望書 2022年1月31日 第6波新型コロナウイルス感染の急拡大の中で、当組合はすでに1月7日に続いて、24日にも、「①全ての学校の児童生徒と教職員全員を対象に、3学期を通して週1回の定期的な PCR 検査を行うこと。感染者が出た各学校... 2022.02.02 大阪府教委交渉(要求書、報告等)重要な情報・資料
大阪府教委交渉(要求書、報告等) 障がい等に関係なく、どの生徒も学びやすい学校作りのため、大阪府教委に要望書を提出しました(22.1.5) 障がい等に関係なく、どの生徒も学びやすい学校作りのため、20人学級、養護教諭の複数配置などを含む8項目の要望書を大阪府教委へ提出しました。 2022.01.10 大阪府教委交渉(要求書、報告等)重要な情報・資料
大阪府教委交渉(要求書、報告等) [大阪府教委]3学期の授業再開に不可欠な教育条件・勤務労働条件の緊急要望書を提出(22.1.7) 3楽器の授業再開にあたり、現在の新たな新型コロナウイルス感染拡大の状況に合わせて、大阪府教委に要望を申し入れまました。 2022.01.10 大阪府教委交渉(要求書、報告等)重要な情報・資料
大阪府教委交渉(要求書、報告等) 緊急事態宣言の延長に伴う9月13日以降の府立学校における教育活動についての要請書 2021年9月13日 大阪府教育委員会 教育長 橋本 正司 様 なかまユニオン 大阪府学校教職員支部支部長 山田 光一 緊急事態宣言の延長に伴う9月13日以降の府立学校における教育活動についての要請書 学校で... 2021.09.13 大阪府教委交渉(要求書、報告等)新型コロナ対策
大阪府教委交渉(要求書、報告等) 第5波コロナ感染拡大にともなう学校教育についての要請書 2021年8月30日 大阪府教育委員会 教育長 橋本 正司 様 なかまユニオン 大阪府学校教職員支部 支部長 山田 光一 第5波コロナ感染拡大にともなう学校教育についての要請書 コロナ禍の中でなかまユニ... 2021.08.30 大阪府教委交渉(要求書、報告等)重要な情報・資料新型コロナ対策
大阪府教委交渉(要求書、報告等) 9月2日予定の中3チャレンジテスト中止要求 2021年8月30日 大阪府教育委員会 教育長 橋本 正司 様 なかまユニオン大阪府学校教職員支部 支部長 山田 光一 9月2日予定の中3チャレンジテスト中止要求 なかまユニオン大阪府・大阪市学校教... 2021.08.30 大阪府教委交渉(要求書、報告等)子どもをテストで追い詰めるな