重要な情報・資料 (情報)「大阪府子ども計画(素案)」に対する府民意見等の募集について 意見募集の期間がもう少しで終わります(1月16日まで)が、子どもの権利、子どもの意見表明権を軽視、あるいは否定する現行施策をそのまま計画に盛り込んでいます。批判が必要です。出せる人は、ぜひ、意見提出を!★「大阪府子ども計画(素案)」に対する... 2025.01.12 重要な情報・資料大阪府教委交渉(要求書、報告等)
重要な情報・資料 大阪府教委に万博引率の労働災害防止に関する要求書を提出(2024年10月7日 なかまユニオン大阪府学校教職員支部) 万博の学校参加の引率業務での労働災害(公務災害)の防止に関する要求書2024年10月7日大阪府教育委員会教育長 水野達朗 様なかまユニオン・大阪府学校教職員支部支部長 山田光一 表題の勤務労働条件についての早急な団体交渉の開催を申し入れます... 2024.10.09 重要な情報・資料大阪府教委交渉(要求書、報告等)
大阪府教委交渉(要求書、報告等) 大阪府人事委員会に勧告要請書を提出(2024.5.29) -------------------- 要 請 書 2024年5月29日大阪府人事委員会 委員長 松本 岳 様 ... 2024.06.07 大阪府教委交渉(要求書、報告等)
大阪府教委交渉(要求書、報告等) 「賃金」要求書 要 求 書2024年5月9日大阪府教育委員会 教育長水野 達朗 様 なかまユニオン・大阪府学校教職員支部 支部長 山... 2024.05.11 大阪府教委交渉(要求書、報告等)
重要な情報・資料 府知事・府教育長あて 万博学校参加反対要請書 2024年5月9日 なかまユニオン・学校教職員支部 要 請 書2024年5月9日大阪府知事 吉村 洋文 さま大阪府教育委員会 教育長:水野 達朗 さまなかまユニオン・学校教職員支部支部長 山田 光一 当組合は、これまで、大阪府・市が全学校の学校行事として児童・生徒を大阪万博に参加させる目的で... 2024.05.09 重要な情報・資料大阪府教委交渉(要求書、報告等)
重要な情報・資料 吉村府知事あて児童・生徒の万博見学強制に反対する要請書を提出 2024年4月10日 なかまユニオン・学校教職員支部⇒5月29日付回答⇒6月19日応接要請提出⇒9月27日説明希望項目への回答 要 請 書私たちは、大阪の学校で働く教職員の労働組合です。大阪府と大阪市がともに、全学校の学校行事として学校教職員が引率して、児童・生徒を大阪万博に参加させる目的で予算化を進めていることに、強く反対し、中止・撤回を要請します。1.要請内容①... 2024.04.11 重要な情報・資料大阪府教委交渉(要求書、報告等)
重要な情報・資料 国際基準(CEARTと自由権規約委員会の勧告)について、府教委に要望書を提出 2023年2月1日 CEART(「教員の地位勧告」に関するILO/ユネスコ合同専門家委員会)第14回勧告(2021年10月4~8日)と 国連の自由権規約委員会第7回日本政府報告審査「総括所見」(2022年11月3日公表)にかかわって、2月1日、教職員なかまユニ... 2023.02.04 重要な情報・資料大阪府教委交渉(要求書、報告等)
重要な情報・資料 安倍晋三元首相の国葬にかかわる文部科学省からの依頼文書を、学校園に伝達・通知しないこと、を求める 要請書 2022年8月16日 大阪府教育委員会 教育長 橋本 正司 様 なかまユニオン大阪府学校教職員支部 支部長 山田 光一前略。安倍晋三元首相の国葬にかかわって、学校園が弔旗(半旗)を掲揚し、子どもたちや教職員に弔意(黙とう)を強制するこ... 2022.08.18 重要な情報・資料大阪府教委交渉(要求書、報告等)
大阪府教委交渉(要求書、報告等) 府知事・教育長と府人事委員長に物価上昇率以上の賃上げ要求書を提出 正規職・常勤講師等2.5%以上 非常勤講師報酬額授業1時間3000円 会計年度任用職員時給1500円以上 要 求 書 2022年8月8... 2022.08.13 大阪府教委交渉(要求書、報告等)重要な情報・資料未分類