教育現場に「日の丸・君が代」はいらない

君が代処分撤回

大阪府では橋下・維新が、2011~12年に「国旗国歌強制」条例と職員基本条例(教職員は起立斉唱の職務命令違反3回で免職)の制定と全教職員への教育長通達(「職務命令」)のもとで、12年の卒・入学式以降、現在まで延べ60名以上の懲戒処分を強行。うちなかまユニオンの組合員5名(グループZAZAとしては15名)が不起立処分撤回の人事委・裁判提訴で闘っています。

これまで弁護士会の処分不当の勧告やZAZA2名の処分取消し判決等はありましたが、2019年に不起立戒告処分共同訴訟のうち6名の敗訴が確定。しかし別途の不起立を理由にした再任用拒否国賠訴訟は高裁で継続中、また2021年には大阪市でも新たな裁判を提訴。さらに国際機関のCEART(ILO-UNESUCO共同委員会)への追加申し立て・文科省交渉などの取組みも含めて、教職員・生徒への愛国心・管理支配の教育を許さない闘いを続けています。

テーマ別

(紹介)「卒業証書授与式」使ったらダメ!運動

『「君が代」強制は子どもの権利条約違反』と訴える市民団体D-TaCが、1年間にわたって取り組んだ『「卒業証書授与式」使ったらダメ!運動の報告』をブログに掲載しました。「卒業証書授与式」使ったらダメ!運動の報告 | 「君が代」不起立処分撤回!...
テーマ別

【2025年2月 D-TaCより『「卒業証書授与式」使わないで』メールを大阪市立学校に送りました】

大阪市立学校の校長・教職員のみなさま卒業式の主役は卒業生です「卒業証書授与式」のことばを使わないでください2025年 2月 21日Deinocracy fbr・Tcachers and Children~「君が代」調教やめて~(略称 D―T...
テーマ別

(D-TaCブログから)卒業式と「君が代」指導にかかわる要請書(12月4日提出)への大阪市教委の回答(2025年1月20日)が来ました

★要請書内容(「卒業証書授与式」は使うべきでない)と市教委回答(現在の正式文書に「卒業証書授与式」のことばはなく、その使用は学校の判断)を全学校に伝えるよう要請★市教委回答は学習指導要領の「君が代」指導にかかわる記述を紹介するだけで、子ども...
テーマ別

(D-TaCブログから) 報告 D-TaC結成9周年集会(総会)「君が代」強制は子どもの権利条約違反!

子ども・保護者から要求し、教職員の理解を広げ、学校に民主主義を!名前と活動目的を一部変えて、D-TaCが新たな出発 6月13日、『「君が代」強制や・め・て 声をあげる子どもたち』をテーマにD-TaC結成9周年集会(総会)を開催しました。(「...
テーマ別

(D-TaCブログより)松田「君が代」不起立処分取消裁判闘争は終結(2024年1月) たたかいは子ども・保護者の新たな動きへとつながっている

◆「君が代」不起立戒告処分の取り消しを求めた松田幹雄さんの裁判は、最高裁第二小法廷から1月19日付で棄却通知が送られてきて終結しました。2015年7月、松田さんが大阪市人事員会に処分取消を申し立てると同時に支援の会・D-TaCを結成し、8年...
テーマ別

情報共有(学校要請 「君が代」指導) 

D-TaCからの情報を転載します。以下卒業式に向けて、『「君が代」の意味・扱いの変化・歴史を伝えて』『起立・斉唱が強制ではないことを伝えて」と学校に要請しようとする人がおられるかもしれないと思い、情報共有です。大阪の府立学校に対しては、この...
テーマ別

【2024年2月 D-TaCより「君が代」指導にかかわって大阪市立学校に送ったメール】

大阪市立学校の校長・教職員のみなさま卒業式に向けた「君が代」指導では子どもの権利条約に沿った対応をお願いします2024年2月19日Democracy for Teachers and Children~「君が代」処分撤回!松田さんとともに ...
テーマ別

君が代 寸劇 「指導」っていじめ?

1999年、国旗国歌法ができたとき、いずれこんな時代が来るのではないかと思って作った「『指導』っていじめ?」という寸劇があります。状況ははるかに進んでしまいましたが、「日の丸・君が代」強制問題を考える手がかりとして読んでみていただければと思...
テーマ別

(D-TaCブログより)チェンジオルグ署名を始めました 署名の趣旨(詳細)

『国歌「君が代」の意味も歴史も知らないまま「歌え」っておかしくない? 「君が代」不起立戒告処分取消裁判 最高裁に公正判決を求めます』2023.12.15 D-TaC 「君が代」不起立戒告処分取消裁判上告人 松田幹雄 11月20日に始めた「君...
テーマ別

最高裁署名ニュースNO1 2023.12.5 (松田さんから) 1月11日(木)公正判決署名を届けます                 

「君が代」調教NO!松田処分取消裁判 上告人 松田幹雄12月4日現在 直接集めた署名195筆 11月20日から署名をはじめ、2週間になりました。「君が代」不起立処分、人事委員会審査請求から8年以上になりますが、署名の形で広く処分取消へ協力を...