教育現場に「日の丸・君が代」はいらない

テーマ別

知っていましたか?「君が代」の意味・扱いの変化

「君が代」調教NO!裁判 上告人松田幹雄さんから         ~最高裁公正判決署名お願いの対話のために~歌詞⇒君が代は 千代に八千代に さざれ石の 巌となりて 苔のむすまで歌詞の意味⇒(  ?  )が末永く続きますように「君が代」が何を...
テーマ別

最高裁への「公正な判決を求める署名」にご協力をお願いします D-TaCからの呼びかけ

Democracy for Teachers and Children ~「君が代」処分撤回!松田さんとともに~(D-TaC)共同世話人 笠松正俊 田中秋子 中桐康介◆みなさんは、日本の国歌「君が代」がどんな歌なのか、どんな歴史があるのか、...
テーマ別

最高裁へ上告理由書・上告受理申立理由書を提出しました  D-TaCブログから転載

上告人 「君が代」不起立被処分者 松田幹雄「君が代」不起立戒告処分取消請求を棄却した大阪高裁判決に対して、8月8日、上告しました。9月29日には、最高裁に上告理由書と上告受理申立理由書を提出しました。◆【上告理由書】は憲法違反をかかわって申...
テーマ別

「君が代」調教NO!裁判 2023.7.27大阪高裁判決報告(D-TaCブログから転載)

大阪高裁 国際社会から笑われる「独自の見解」で控訴を棄却最高裁に上告して闘いを続けます控訴人 元大阪市立中学校教員 松田幹雄7月27日(木)14:00から大阪高裁(別館)84号法廷で、「君が代」調教NO!松田「君が代」処分取消裁判控訴審の判...
テーマ別

松田「君が代」処分取消裁判 高裁判決は7月27日「君が代」強制は子どもの権利条約違反!国際人権規約違反!  

機関紙「なかま」2023年7月号から学校教職員支部 松田幹雄「君が代」を立って歌えと迫る根拠は「みんながそうしているから」 私は、「君が代」を起立・斉唱しなかったことで戒告処分を受けました。処分の理由は、大阪市国旗国歌条例で教職員には起立・...
テーマ別

「君が代」調教NO!裁判2023.7.27控訴審判決を前に~人事委員会・裁判の経過~

【大阪市人事委員会】★陳述書(1)(2017.8.3)chinjutusyo2017.pdf (wordpress.com)★陳述書(2)(2018.8.22)chinjutsusyo20180822.pdf (wordpress.com)...
テーマ別

「君が代」調教NO!松田処分取消裁判        高裁判決は7月27日    

控訴人 元大阪市立中学校教員 松田幹雄(1)これまでの経過2015年3月12日 大阪市立中野中学校卒業式において不起立・不斉唱    5月13日 大阪市教委が戒告処分を発令    7月10日 大阪市人事委員会に戒告処分取消を求める審査請求書...
テーマ別

「君が代」調教NO!松田処分取消裁判  6.13控訴審第1回口頭弁論報告

審理を尽くすよう求めるも裁判長は結審を宣言判決言い渡しは、7月27日(木)14:006月13日(火)16:00大阪地裁別館(高裁)84号法廷での「君が代」調教NO!松田処分取消裁判控訴審第1回期日には、多くのみなさんに傍聴支援に駆けつけてい...
テーマ別

「君が代」調教NO!松田処分取消裁判 控訴審が始まります 第1回口頭弁論では、原告(松田さん)が意見陳述します

6月13日(火)16:00 大阪高裁84号法廷 ひき続き報告集会 大阪弁護士会館1110号室「君が代」調教NO!松田処分取消裁判の2022年11月28日大阪地裁不当判決(横田昌紀裁判長)に対して、松田さんは控訴し、2023年3月10日付で大...
テーマ別

「君が代」調教NO!松田さん処分取消裁判控訴審 被告答弁書届く 第1回口頭弁論は6月に延期⇒6月13日(火)16:00大阪高裁84号法廷に決定(D-TaCブログより) 

4月27日、被告大阪市から控訴答弁書が届きました。同日、裁判所から、「裁判体の変更のため5月9日予定の控訴審第1回口頭弁論は延期する」との連絡がありました。日程はこれから調整のうえ決まりますが、6月中旬以降になりそうです。(⇒日程調整後、6...