重要な情報・資料 大阪市会に陳情書を提出 2025.9.16 教職員の人事評価制度の検証と改善に関する 陳情書 教職員の人事評価制度の検証と改善に関する 陳情書大阪市会 議長 様 教育行政権限の都道府県から政令指定市への移管以降、教員職員の人事評価制度について大阪市教委は、大阪府教委とは別の制度を実施してきました。大阪市長部局の行政職員については... 2025.09.17 重要な情報・資料大阪府・市に提出した「陳情書」
重要な情報・資料 不当人事評価の是正を求める団体交渉要求書を提出 2025.8.28 要求内容:事実認定に基づかない校長による恣意的な「評価」による大幅な給与削減を是正し、不当な損害を回復すること要求書2025年8月28日大阪市教育委員会教育長 多田 勝哉 様なかまユニオン・大阪市学校教職員支部支部長 笠松 正俊前略。 A主... 2025.09.14 重要な情報・資料不当な人事評価撤回!(大阪府市)大阪市教委交渉(要求書、報告等)テーマ別
重要な情報・資料 声明 なかまユニオン学校教職員支部(教職員なかまユニオン) 2025年5月7日 給特法改定案反対 教員への残業代支給と人員増こそが必要 現在、国会で審議されている給特法改定案は、現行法での「教職調整額」(給与の上乗せ分)4%を毎年1%ずつ引き上げて、2031年には10%(月16時間程度の残業相当)とするもので、教員の長時間労働と待遇の改善を名目としています。 1971年に当... 2025.05.07 重要な情報・資料
重要な情報・資料 大阪府教委へ万博会場でのメタンガス・一酸化炭素等に関する緊急の要請書を提出 2025年4月10日大阪府教育委員会 教育長:水野達朗さま(「万博遠足」「公務災害」担当さま) なかまユニオン・大阪府学校教職員支部 (... 2025.04.11 重要な情報・資料大阪府教委交渉(要求書、報告等)
大阪府教委交渉(要求書、報告等) 万博会場でのメタンガス・一酸化炭素等に関する緊急の要請書 2025年4月10日大阪府教育委員会 教育長:水野達朗さま(「万博遠足」「公務災害」担当さま)なかまユニオン・大阪府学校教職員支部(担当 090-5900-0783)私たち組合は、万博遠足に反対し、特にメタンガス・一酸化炭素等の有毒ガスの排... 2025.04.11 大阪府教委交渉(要求書、報告等)
重要な情報・資料 『万博遠足会場での 「飲食店営業でのプロパンガス許可、等」 に関する、緊急の要請書』を提出 2025年4月8日大阪市教育委員会教育長 多田 勝哉 様(指導部・「万博遠足」担当 様)(教務部・「公務災害」担当 様) なかまユニオン・大阪市学校教職員支部 ... 2025.04.08 重要な情報・資料大阪市教委交渉(要求書、報告等)
重要な情報・資料 ’25 3/29教職員なかまユニオンニュース ガス漏れ万博には 行けない! 大人が行きたくない、行かない万博に、何で子どもだけは遠足に連れて行くのか?! 対策なしのまま! 会場敷地から出続ける 基準値越えの有毒ガス 私たちは、特に子どもと教職員の「健康・安全への大きな危惧」の理由で、小・中・高・支援学校の万博への遠足参加に反対して、大阪府・大阪市の教育委員会との交渉・協議を続けてきました。と... 2025.03.31 重要な情報・資料大阪市教委交渉(要求書、報告等)
重要な情報・資料 (情報)「心の天気」について大阪市教委と協議 3月24日(月)10:00~12:00 市役所地下1階会議室(子どもといっしょに教育を考える会) 子どもといっしょに教育を考える会は、2024年11月28日に『「心の天気」入力強制についての質問と要請』」を大阪市教委に提出し、2025年1月20日に回答を受けました。この回答にかかわって、3月24日(月)10:00~12:00、大阪市役所... 2025.03.15 重要な情報・資料大阪市教委交渉(要求書、報告等)
重要な情報・資料 『「心の天気」入力強制についての質問と要請』への回答がありました(2025.1.20) 大阪市HPに掲載されました(2025.1.24) 2024年11月28日に、「子どもといっしょに教育を考える会」が大阪市教育委員会に提出していた『「心の天気」入力強制についての質問と要請』に対して、1月20日に回答がありました。1月24日には大阪市HPにアップされています。◆子どもといっし... 2025.01.25 重要な情報・資料大阪市教委交渉(要求書、報告等)
重要な情報・資料 ’25 1/21教職員なかまユニオンニュース 万博協会は 有毒ガス(CO等)発生対策を放置 安全確認できない万博遠足には行けない! 有毒ガス発生は、高濃度のままで放置! 万博協会のホームページに公表の測定結果(最新10月)で見る限り、会場敷地の有毒ガス発生について、昨年3月のメタン爆発現場等のガス漏れ対策だけはされていても、各所のガス抜き管地点の測定結果は、CO・硫化水... 2025.01.21 重要な情報・資料大阪市教委交渉(要求書、報告等)