
陳情書の扱いについてのお願い アドレスの分かる大阪市会議員に送ったメール
9月8日に大阪市会に提出した陳情書を議会事務局が委員会に付託しないという判断をしたと聞き、アドレスの分かるすべての大阪市会議員に以下のメールを送りました。大阪市会は、きちんと権限を行使し、責任を果たしてほしいです。(松田)
...
2023.09.12

2023.9.8「大阪市の控訴の経過を調査し、控訴取り下げの検討を求める陳情書」提出に至る経過と市会議員のみなさまへのお願い
コロナ在宅勤務不払い裁判原告の松田幹雄です。9月8日に私の裁判についての控訴経過の調査と取下げ検討を求める陳情書を大阪市会事務局に提出したところ、陳情として扱わないという不当な扱いをされました。経過を報告し、みなさんにこの扱いの是非を考え...
2023.09.09

きのくに子どもの村学園「労使確認書」(2022.8/9)
2023.08.30

2023.08.30

2023.08.30

2023.08.30

2023.08.30

2023.08.30

きのくに子どもの村学園・宛「要請書」(2022.8/9)
要 請 書
2022年8月9日
学校法人 きのくに子どもの村学園
理事長 堀 真一郎 様
なかまユニオン
執行委員長 井手窪 啓一
前略。
本野組合員からの勤務労働条件等の改善要求に端を発した7年...
2023.08.30

きのくに子どもの村学園「回答書」(2022.8/29)
2023.08.30

2023.08.30

人事評価制度の全教職員調査についての要請書
人事評価制度の全教職員調査実施についての 要請書
2023年7月13日
大阪市教育委員会
教育長 多田 勝哉 様
なかまユニオン・大阪市学校教職員支部
支部長 笠松 正俊
前...
2023.08.30

コロナ在宅勤務不払い裁判 控訴審(大阪高裁)第1回期日決定 10月17日(火)15:20 大阪高裁(別館)82号法廷
こっそり控訴の大阪市 控訴理由書の中身は?
7月14日付で大阪市(横山市長)から控訴理由書が届きました。
5月17日の大阪地裁横田判決は、『2020年3月19日、23日、24日の3日間、原告(松田)が職場に出勤しなかったのは、...
2023.08.292023.08.30

控訴の経過についての開示請求から分かったこと(報告)大阪市教委は最初控訴しない方針だった
松田です。
コロナ在宅勤務「欠勤」扱い違法の5.17大阪地裁判決に対して、大阪市が控訴した経過が分かる文書の開示請求をし、開示文書を受け取りました。
◆2023.5.29 個人情報開示請求◆2023.6.12 部分開示決定通...
2023.08.20

「君が代」調教NO!裁判 2023.7.27大阪高裁判決報告(D-TaCブログから転載)
大阪高裁 国際社会から笑われる「独自の見解」で控訴を棄却最高裁に上告して闘いを続けます控訴人 元大阪市立中学校教員 松田幹雄
7月27日(木)14:00から大阪高裁(別館)84号法廷で、「君が代」調教NO!松田「君が代」処分取消裁判...
2023.08.02

松田「君が代」処分取消裁判 高裁判決は7月27日「君が代」強制は子どもの権利条約違反!国際人権規約違反!
機関紙「なかま」2023年7月号から学校教職員支部 松田幹雄
「君が代」を立って歌えと迫る根拠は「みんながそうしているから」
私は、「君が代」を起立・斉唱しなかったことで戒告処分を受けました。処分の理由は、大阪市国旗国歌条例...
2023.07.14

「君が代」調教NO!裁判2023.7.27控訴審判決を前に~人事委員会・裁判の経過~
【大阪市人事委員会】
★陳述書(1)(2017.8.3)chinjutusyo2017.pdf (wordpress.com)
★陳述書(2)(2018.8.22)chinjutsusyo20180822.pdf (wordp...
2023.07.11

「君が代」調教NO!松田処分取消裁判 高裁判決は7月27日
控訴人 元大阪市立中学校教員 松田幹雄
(1)これまでの経過
2015年3月12日 大阪市立中野中学校卒業式において不起立・不斉唱
5月13日 大阪市教委が戒告処分を発令
7月10日 大阪市人事委員...
2023.07.112023.09.03

「君が代」調教NO!松田処分取消裁判 6.13控訴審第1回口頭弁論報告
審理を尽くすよう求めるも裁判長は結審を宣言判決言い渡しは、7月27日(木)14:00
6月13日(火)16:00大阪地裁別館(高裁)84号法廷での「君が代」調教NO!松田処分取消裁判控訴審第1回期日には、多くのみなさんに傍聴支援に駆...
2023.06.27

大阪市がこっそり控訴(5月25日)! 横山市長!市民に向けて、控訴理由をしっかり説明しなさい
コロナ在宅勤務不払い裁判原告・松田幹雄です。
コロナ在宅勤務不払い裁判勝訴の判決は、新聞・テレビなど関西のほぼすべてのメディアで報道されました。「コロナ禍で自主的在宅勤務“欠勤扱い不当”大阪市に賠償命令」(NHK)、「在宅勤務『欠勤...
2023.06.08