大阪市教委交渉(要求書、報告等) 解決!前進 !! ホットニュース 大阪市教委の「勤務条件制度の手引き」(4月版)改善要求実現 大阪市教委の「勤務条件制度の手引き」(4月版)の中の2か所について、組合は改善・修正を要求して折衝してきました。市教委は、「組合の要求内容は理解しました。数か月ごとに行っている他の項目も合わせた次回改正に向けて、検討します。」という最終回答... 2021.04.01 大阪市教委交渉(要求書、報告等)
重要な情報・資料 要求書 2021年3月17日大阪市教育委員会教育長 山本 晋次 様なかまユニオン・大阪市学校教職員支部支部長 笠松 正俊 前略。1月8日の市教委提案「大阪市立の高等学校等の大阪府への移管に伴う教職員の勤務労働条件に関する事項について」に対して、1月... 2021.03.17 重要な情報・資料大阪市教委交渉(要求書、報告等)
大阪市教委交渉(要求書、報告等) 2021年1月8日「大阪市立の高等学校等の大阪府への移管に伴う教職員の勤務労働条件に関する事項について(提案)」に対する組合回答と要求 2021年1月18日大阪市教育委員会教育長 山本 晋次 様なかまユニオン・大阪市学校教職員支部支部長 笠松 正俊 前略。大阪市教育委員会は1月8日に、「大阪市立の高等学校等の大阪府への移管に伴う教職員の勤務労働条件に関する事項について(提... 2021.01.18 大阪市教委交渉(要求書、報告等)
重要な情報・資料 おためごかしの「初任給引き上げ」提案に対する教職員なかまユニオンの対応 12.14対市教委交渉報告 教職員なかまユニオンは、12月14日、『「教育職員の初任給水準の引き上げについて」等提案(2018年11月16日)の撤回を求める 要求書』を提出し、交渉を行いました。<経過>11月16日 提案交渉 提案内容(1)教育職員の初任給水準の引き上... 2020.12.14 重要な情報・資料大阪市教委交渉(要求書、報告等)主務教諭新設・大阪市給与評価制度の大改悪
重要な情報・資料 「住民投票にかかる教職員の政治的行為の制限について」通知に関する 再質問書 2020年10月16日大阪市教育委員会教育長 山本 晋次 様(担当 教務部・教職員人事担当・服務監察グループ 山岡 様)なかまユニオン・大阪市学校教職員支部支部長 笠松 正俊 前略。先日は、9月29日付の質問書に対して、詳しい文書回答(10... 2020.10.16 重要な情報・資料大阪市教委交渉(要求書、報告等)
重要な情報・資料 報告 大阪市教育委員会への団交要求書提出(8月19日)を踏まえて、直接に担当課(教務部・教職員人事担当)に要請してきた「障害者任用調査」問題について、以下の経過で、改善が得られました。〇 「団交要求書」より・要求内容厚生労働省の指示と食い違い、教... 2020.10.10 重要な情報・資料大阪市教委交渉(要求書、報告等)
重要な情報・資料 9月4日付「住民投票にかかる教職員の政治的行為の制限について」文書に関する緊急の質問書 2020年9月29日大阪市教育委員会教育長 山本 晋次 様なかまユニオン・大阪市学校教職員支部支部長 笠松 正俊 前略。 大阪市教委は9月4日付「住民投票にかかる教職員の政治的行為の制限について」(教育長)文書で、各校園長に「特に別紙・・・... 2020.09.29 重要な情報・資料大阪市教委交渉(要求書、報告等)
重要な情報・資料 「「障害者の把握・確認」悉皆調査の中止を求める」要求書 2020年8月19日大阪市教育委員会教育長 山本 晋次 様なかまユニオン・大阪市学校教職員支部支部長 笠松 正俊 前略。大阪市教育委員会は7月に、「障がい者の把握・確認について」という表題の回答用紙で教職員全員対象の悉皆調査を行い、全員に提... 2020.08.19 重要な情報・資料大阪市教委交渉(要求書、報告等)
重要な情報・資料 「変形労働時間制を導入せず、過労な勤務実態の改善のための少人数学級化を求める」要求書 2020年8月19日大阪市教育委員会教育長 山本 晋次 様なかまユニオン大阪市学校教職員支部支部長 笠松 正俊 前略。 教員に1年間単位の変形労働時間制を導入する「教員給与特別措置法」(給特法)改定案が国会で反対意見を無視して可決された... 2020.08.19 重要な情報・資料大阪市教委交渉(要求書、報告等)
重要な情報・資料 コロナ感染防止対策のPCR検査」についての要求書 2020年8月19日大阪市教育委員会教育長 山本 晋次 様なかまユニオン・大阪市学校教職員支部支部長 笠松 正俊 前略。教職員の勤務労働条件である職場の労働安全衛生環境に関して、「コロナ感染防止対策のPCR検査」についての要求書を提出し、団... 2020.08.19 重要な情報・資料大阪市教委交渉(要求書、報告等)新型コロナ対策