大阪市・久保校長の「提言」 久保校長文書訓告取消を求める大阪市教委との協議(2021.11.1)報告 15:30~17:30 大阪市役所地下1階第1共通会議室出席者:大阪市教育委員会事務局教務部 教職員人事担当 服務・監察グループ 草川課長代理 総務部 総務課 広報広聴担当 岡嶋係長出席者:教職員なかまユニオン組合員他 合計13人<... 2021.11.01 大阪市・久保校長の「提言」
大阪市・久保校長の「提言」 2021.11.1大阪市教委との協議(久保校長文書訓告の件)冒頭回答 ◆「あなたの行為」とは?★訓告中の「この通知(緊急事態宣言中の学校運営についての市教委通知)に基づき」以降の文「~拡散させた」までのすべて。◆どんな「職務上の義務」に違反しているのか?★地方公務員法第33条にかかわる「信用失墜行為の禁止」に... 2021.11.01 大阪市・久保校長の「提言」
大阪市・久保校長の「提言」 2021年11月1日「協議」に向けての質問 久保敬校長に対する「文書訓告」にかかわる8月27日付「要請並びに質問」への回答について 2021年11月1日「協議」に向けての質問2021年10月25日大阪市教育委員会 教育長 山本 晋次 様教職員なかまユニオン(担当連絡先・笠松)私たち... 2021.10.25 大阪市・久保校長の「提言」
大阪市・久保校長の「提言」 大阪市教委の回答(2021.10.11付) 質問(1)久保校長に対する文書訓告には「あなたの行為は、職務上の義務に違反する」とありますが、どういう国内法令に違反することを指すのか、一切かかれていません。「職務上の義務」とは何を指すのか明らかにしてください。回答(1)教職員の非違行為に... 2021.10.11 大阪市・久保校長の「提言」
松田組合員・コロナ在宅勤務不払い裁判 「コロナ在宅勤務不払い裁判」第7回口頭弁論のご案内 12月20日(月)14:30 大阪地裁 809号法廷(続いて報告集会 弁護士会館510号室)9月27日の「コロナ在宅勤務不払い裁判」第6回口頭弁論では、原告が第4準備書面、被告が第3準備書面を陳述。被告第3準備書面は、3つの論点(①働いたの... 2021.09.29 松田組合員・コロナ在宅勤務不払い裁判テーマ別
松田組合員・コロナ在宅勤務不払い裁判 9.27コロナ在宅勤務不払い裁判第6回口頭弁論報告 2020年3月 東京は広く在宅勤務を実施大阪市がそれをしなかった理由は? 「怠慢」指摘にどう反論?9月27日(月)13:30から大阪地裁809号法廷でコロナ在宅勤務不払い裁判第6回口頭弁論が開かれました。今回も18席の傍聴席は満席、10人... 2021.09.27 松田組合員・コロナ在宅勤務不払い裁判テーマ別
教育現場に「日の丸・君が代」はいらない 「君が代」調教NO!松田さん処分取消裁判 第4回口頭弁論(2021.9.22)報告裁判長が、国際法に対する立場について、被告に説明を求める 9月22日、11:30から大阪地裁809号法廷で『「君が代」調教NO!松田さん処分取消裁判』の第4回口頭弁論が行われました。今回も大勢の方に傍聴に来ていただきました。コロナ定員の18席は満席で、何人もの方に法廷に入っていただくことができず申... 2021.09.22 教育現場に「日の丸・君が代」はいらない
不当な人事評価撤回!(大阪府市) 2020年度人事評価結果に対する苦情申出にかかわる苦情審査会議事要旨について 松田です。2021年9月9日付で、2020年度人事評価結果についての苦情申出に対する審査結果通知書が送られてきました。(文面は以下)以下 令和3年3月25日付で申出のあった苦情については、審査の結果、評価結果については「妥当である」と決定し... 2021.09.09 不当な人事評価撤回!(大阪府市)テーマ別
大阪府教委交渉(要求書、報告等) 9月2日予定の中3チャレンジテスト中止要求 2021年8月30日大阪府教育委員会教育長 橋本 正司 様なかまユニオン大阪府学校教職員支部支部長 山田 光一 9月2日予定の中3チャレンジテスト中止要求なかまユニオン大阪府・大阪市学校教職員支部は、これまでも中学生や現場教員に多大な不安や... 2021.08.30 大阪府教委交渉(要求書、報告等)子どもをテストで追い詰めるな
大阪市・久保校長の「提言」 大阪市教委は、久保校長の「提言」を処分してはならない! 大阪市教委は、久保校長の「提言」を処分してはならない!大阪市立木川南小学校 久保敬校長に対する「文書訓告」に抗議し、撤回を求める要請並びに質問2021年8月27日大阪市教育委員会 教育長 山本 晋次 様教職員なかまユニオン(090-191... 2021.08.27 大阪市・久保校長の「提言」