松田組合員・コロナ在宅勤務不払い裁判 コロナ在宅勤務不払い裁判 いよいよスタート *上の、第1回口頭弁論・報告集会案内ビラの印刷は、こちらから。 2020.10.14 松田組合員・コロナ在宅勤務不払い裁判テーマ別
松田組合員・コロナ在宅勤務不払い裁判 本件訴訟の法的意義 2020 年 9 月 17 日 原告訴訟代理人弁護士 藤原 航弁護士 櫻井 聡1 訴状における請求内容(1)自宅勤務(テレワーク)をした・在宅勤務を行ったにも関わらず,欠勤扱いをした→欠勤扱いにされた日数に対応... 2020.09.17 松田組合員・コロナ在宅勤務不払い裁判テーマ別
松田組合員・コロナ在宅勤務不払い裁判 「コロナ在宅勤務不払い裁判」(2020年9月17日提訴)について 原告 松田幹雄(大阪市立中学校教員 教職員なかまユニオン所属)<在宅勤務と不払いの経過>3月12日(木)出国(関西空港発。組合のCEART要請団の一員としてジュネーブへ)3月17日(火)帰国(関西空港着)。コロナウイルス感染症対策政府専門家... 2020.09.17 松田組合員・コロナ在宅勤務不払い裁判テーマ別
松田組合員・コロナ在宅勤務不払い裁判 「コロナ在宅勤務不払い裁判」9月17日に大阪市を提訴しました! 松田幹雄(大阪市立学校教員 教職員なかまユニオン所属) 提訴がテレビニュースや新聞等で報道されました。裏面に、9月18日(金)の毎日新聞の記事を印刷しています。詳しい状況は、9月17日(木)16:30から毎日放送(MBS)「ミント」で放送さ... 2020.09.12 松田組合員・コロナ在宅勤務不払い裁判テーマ別
松田組合員・コロナ在宅勤務不払い裁判 「大阪維新を許さない会」ビラで、松田裁判支援を訴える (組合が参加する「大阪維新を許さない会」は、定例の大阪市役所前の朝ビラ配布活動に取り組んでいます。7月31日(金)は、このビラを配付しました。)------------------- 自宅勤務を認めず、欠勤扱い⇒12万円減給と最低評価 ... 2020.07.31 松田組合員・コロナ在宅勤務不払い裁判
重要な情報・資料 来年度入学選抜の調査書評定確認方法への抗議・撤回要求 2020年7月6日大阪府教育委員会 教育長 酒井 隆行 様なかまユニオン大阪府学校教職員支部支部長 山田 光一 来年度入学選抜の調査書評定確認方法への抗議・撤回要求なかまユニオン大阪府大阪市学校教職... 2020.07.06 重要な情報・資料大阪府教委交渉(要求書、報告等)子どもをテストで追い詰めるな
松田組合員・コロナ在宅勤務不払い裁判 感染防止のための在宅勤務なのに欠勤扱いはおかしい! 欠勤あつかい撤回して給料はらえ! 裁判にご支援を! 松田幹雄(大阪市立学校教員) 「2週間の自宅等での待機と公共交通機関不使用」が政府方針なのに! 大阪市教委の「君が代」処分手続きが ILO・ユネス... 2020.07.05 松田組合員・コロナ在宅勤務不払い裁判テーマ別
松田組合員・コロナ在宅勤務不払い裁判 苦情審査会は、3月17日に欧州から帰国後の自宅勤務欠勤扱いの是非を検証せよ! 6月7日付で苦情相談追加申出書を提出 松田幹雄2019年度人事評価に対する苦情対応調書が6月5日付で送られてきました。私は、6月1日に、3月の... 2020.06.07 松田組合員・コロナ在宅勤務不払い裁判テーマ別
松田組合員・コロナ在宅勤務不払い裁判 人事考課シート 松田です。5月29日、3月の「欠勤」8日間を理由に、評価区分を第3区分から第5区分に変更した訂正版2019年度人事考課シートが校長から手渡されました。【手渡された改訂版2019年度人事考課シートは、以下に。】欠勤3日以上は、停職処分と同等の... 2020.05.29 松田組合員・コロナ在宅勤務不払い裁判テーマ別
松田組合員・コロナ在宅勤務不払い裁判 自宅研修(勤務)を欠勤・減給扱いされた件についての報告 (2020.5.21 松田)5月18日に5月分給料の振り込みがあり、3月の欠勤分132788円が減額されていました。問い合わせると欠勤日数が間違って9日分と計算されていて、実際は8日分なので減額は、118036円。差額は、6月分給料で補正さ... 2020.05.21 松田組合員・コロナ在宅勤務不払い裁判テーマ別