重要な情報・資料 新型コロナウイルス感染拡大下における「市立学校のオンライン授業に言及したこと」への要請 2021年4月28日大阪市 市長 松井 一郎 様なかまユニオン・大阪市学校教職員支部支部長 笠松 正俊 前略。4月26日から5月11日までとされる「市立学校のオンライン授業」に関して、以下2点を至急に要請します。1. 市立学校において、オ... 2021.04.28 重要な情報・資料大阪市教委交渉(要求書、報告等)新型コロナ対策
重要な情報・資料 4月26日からの学校の新型コロナウイルス対策についての 至急の要請書 (4月27日 一部修正版) 2021年4月26日大阪市教育委員会教育長 山本晋次 様なかまユニオン・大阪市学校教職員支部支部長 笠松正俊 前略。子どもたちの教育の保障と、教職員の勤務労働条件のために、コロナ対策について、以下3点を至急に要請します。1、4月22日付の教... 2021.04.26 重要な情報・資料大阪市教委交渉(要求書、報告等)新型コロナ対策
重要な情報・資料 「大阪市立高校の2022年度府立移管で、希望する職員全員の任用(雇用)の継続を求める」要求書 2021年4月7日大阪府教育委員会教育長 橋本 正司 様なかまユニオン 大阪府学校教職員支部 支部長 山田 光一「大阪市立高校の2022年度府立移管で、希望する職員全員の任用(雇用)の継続を求める」要求書前略。私たちは2月24日付の「要求書... 2021.04.07 重要な情報・資料大阪府教委交渉(要求書、報告等)
大阪市教委交渉(要求書、報告等) 解決!前進 !! ホットニュース 大阪市教委の「勤務条件制度の手引き」(4月版)改善要求実現 大阪市教委の「勤務条件制度の手引き」(4月版)の中の2か所について、組合は改善・修正を要求して折衝してきました。市教委は、「組合の要求内容は理解しました。数か月ごとに行っている他の項目も合わせた次回改正に向けて、検討します。」という最終回答... 2021.04.01 大阪市教委交渉(要求書、報告等)
重要な情報・資料 要求書 2021年3月17日大阪市教育委員会教育長 山本 晋次 様なかまユニオン・大阪市学校教職員支部支部長 笠松 正俊 前略。1月8日の市教委提案「大阪市立の高等学校等の大阪府への移管に伴う教職員の勤務労働条件に関する事項について」に対して、1月... 2021.03.17 重要な情報・資料大阪市教委交渉(要求書、報告等)
重要な情報・資料 要求書 2021年2月24日大阪府教育委員会 教育長 酒井 隆行 様なかまユニオン 大阪府学校教職員支部支部長 山田 光一 要 求 書なかまユニオン大阪府学校教職員支部は、支部組合員と大阪府内教職員の... 2021.02.24 重要な情報・資料大阪府教委交渉(要求書、報告等)
重要な情報・資料 「大阪市立高校の2022年度の府移管で、教職員全員の任用(雇用)の継続と、生徒の現在の教育環境条件を低下させないことを求める」 陳情書 (2021年2月5日に提出しました。2月18日の市会・教育こども常任委員会で審査されます。)大阪市会議長 様「大阪市立高校の2022年度の府移管で、教職員全員の任用(雇用)の継続と、生徒の現在の教育環境条件を低下させないことを求める」 陳情... 2021.02.05 重要な情報・資料大阪府・市に提出した「陳情書」
重要な情報・資料 大阪府教育委員会への要求書(2021年2月1日) なかまユニオン学校教職員支部コロナ禍の中でなかまユニオンとして、5月以降、貴委員会に3度にわたって要求書を提出し、協議や交渉申入れをしてきた。このうちの一部(非常勤講師も含めた在宅勤務や追加時間数への財政措置等)は認められたものの、その多く... 2021.02.01 重要な情報・資料大阪府教委交渉(要求書、報告等)
重要な情報・資料 報告 「教職員の政治的行為の制限」に関する、大阪市教育委員会の文書回答 〇 2020年11月1日の「大阪市廃止」住民投票の前に、大阪市教委は9月4日付「住民投票にかかる教職員の政治的行為の制限について」(教育長)文書で、各校園長に「特に別紙・・・に記載の内容について、教職員一人ひとりに対し遺漏なきよう周知徹底を... 2021.01.20 重要な情報・資料大阪府教委交渉(要求書、報告等)
大阪市教委交渉(要求書、報告等) 2021年1月8日「大阪市立の高等学校等の大阪府への移管に伴う教職員の勤務労働条件に関する事項について(提案)」に対する組合回答と要求 2021年1月18日大阪市教育委員会教育長 山本 晋次 様なかまユニオン・大阪市学校教職員支部支部長 笠松 正俊 前略。大阪市教育委員会は1月8日に、「大阪市立の高等学校等の大阪府への移管に伴う教職員の勤務労働条件に関する事項について(提... 2021.01.18 大阪市教委交渉(要求書、報告等)