松田組合員・コロナ在宅勤務不払い裁判

松田組合員・コロナ在宅勤務不払い裁判

「コロナ在宅勤務不払い裁判」第8回口頭弁論

5月11日(水)16:00 大阪地裁 809号法廷(続いて報告集会 弁護士会館1110号室)
松田組合員・コロナ在宅勤務不払い裁判

【報告】コロナ在宅勤務不払い裁判 3月14日第7回口頭弁論

12月20日(月)に予定されていて、裁判官差支えで延期された第7回口頭弁論は、3月14日(月)11:30から809号法廷で開かれました。裁判所からの延期連絡が12月17日(金)で、その後、傍聴予定者等への連絡がたいへんだったので、そのことに...
松田組合員・コロナ在宅勤務不払い裁判

「コロナ在宅勤務不払い裁判」第7回口頭弁論 3月14日(月)11:30大阪地裁809号法廷

12月20日の予定だった第7回口頭弁論は、裁判官差支えのため延期され、3月14日に開催されます。
松田組合員・コロナ在宅勤務不払い裁判

「裁判官差支え」によって延期された

「コロナ在宅勤務不払い裁判」第7回口頭弁論は3月14日(月)11:30大阪地裁809号法廷に! 第7回口頭弁論は、もともと12月20日(月)の予定でしたが、12月17日(金)に裁判所から「裁判官差支えにより中止」との連絡があり、延期されまし...
松田組合員・コロナ在宅勤務不払い裁判

「コロナ在宅勤務不払い裁判」第7回口頭弁論のご案内

12月20日(月)14:30 大阪地裁 809号法廷(続いて報告集会 弁護士会館510号室)9月27日の「コロナ在宅勤務不払い裁判」第6回口頭弁論では、原告が第4準備書面、被告が第3準備書面を陳述。被告第3準備書面は、3つの論点(①働いたの...
松田組合員・コロナ在宅勤務不払い裁判

9.27コロナ在宅勤務不払い裁判第6回口頭弁論報告

2020年3月 東京は広く在宅勤務を実施大阪市がそれをしなかった理由は?  「怠慢」指摘にどう反論?9月27日(月)13:30から大阪地裁809号法廷でコロナ在宅勤務不払い裁判第6回口頭弁論が開かれました。今回も18席の傍聴席は満席、10人...
松田組合員・コロナ在宅勤務不払い裁判

「コロナ在宅勤務不払い裁判」第5回口頭弁論(2021.7.5)の報告

大阪市は、欠勤扱いを防ぐため、校長が「自宅での研修」(=在宅勤務)を認めていた事実を否定できず、3つの論点について裁判が進むことが確定「コロナ在宅勤務不払い裁判」の第5回口頭弁論は、7月5日(月)13:30から大阪地裁809号法廷で行われま...
松田組合員・コロナ在宅勤務不払い裁判

第5回口頭弁論傍聴・報告集会にご参加を!

コロナ在宅勤務不払い裁判第5回口頭弁論傍聴・報告集会にご参加を!第5回口頭弁論 7月5日(月)13:30 大阪地裁809号法廷報告集会 同日 14:00~15:00 弁護士会館1110号室原告 松田幹雄 6月30日、被告大阪市から被告第2準...
松田組合員・コロナ在宅勤務不払い裁判

「コロナ在宅勤務不払い裁判」第4回口頭弁論(2021.4.26)の報告

「働いたのだから給料払え」を譲らない! 裁判の枠組みが重要と参加者で確認    「コロナ在宅勤務不払い裁判」の第4回口頭弁論は、4月26日(月)11:30から大阪地裁202号大法廷でありました。4月23日(金)夜の緊急事態宣言以降初めての法...
松田組合員・コロナ在宅勤務不払い裁判

大阪維新のコロナ無策を転換させよう 「コロナ在宅勤務不払い裁判」にご支援を!

(法廷 再 変更! ----- 202号 大法廷) 大阪市立中学校の教員だった松田さんは、2020年3月15日、教職員なかまユニオンのILO・ユネスコ合同専門家委員会(CEART)要請団の一員として、スイス・ジュネーブで、大阪維新支配下の「...