重要な情報・資料

大阪府教委交渉(要求書、報告等)

(情報)「大阪府子ども計画(素案)」に対する府民意見等の募集について
意見募集の期間がもう少しで終わります(1月16日まで)が、子どもの権利、子どもの意見表明権を軽視、あるいは否定する現行施策をそのまま計画に盛り込んでいます。批判が必要です。出せる人は、ぜひ、意見提出を!★「大阪府子ども計画(素案)」に対する...
大阪府教委に万博引率の労働災害防止に関する要求書を提出(2024年10月7日 なかまユニオン大阪府学校教職員支部)
万博の学校参加の引率業務での労働災害(公務災害)の防止に関する要求書2024年10月7日大阪府教育委員会教育長 水野達朗 様なかまユニオン・大阪府学校教職員支部支部長 山田光一 表題の勤務労働条件についての早急な団体交渉の開催を申し入れます...
大阪府人事委員会に勧告要請書を提出(2024.5.29)
--------------------                  要 請 書                                   2024年5月29日大阪府人事委員会 委員長        松本 岳 様      ...
「賃金」要求書
要 求 書2024年5月9日大阪府教育委員会 教育長水野 達朗 様                            なかまユニオン・大阪府学校教職員支部                                    支部長 山...
府知事・府教育長あて 万博学校参加反対要請書 2024年5月9日 なかまユニオン・学校教職員支部
要 請 書2024年5月9日大阪府知事 吉村 洋文 さま大阪府教育委員会 教育長:水野 達朗 さまなかまユニオン・学校教職員支部支部長 山田 光一 当組合は、これまで、大阪府・市が全学校の学校行事として児童・生徒を大阪万博に参加させる目的で...

大阪市教委交渉(要求書、報告等)

【紹介】卒業式と「君が代」指導にかかわる要請書
2024年12月4日大阪市教育委員会教育長 多田 勝哉 様Democracy for Teachers and Children~「君が代」調教やめて~(略称 D-TaC)連絡先:共同世話人 松田幹雄 Democracy for Teach...
【紹介】「心の天気」入力強制についての質問と要請
2024年11月28日大阪市教育委員会  教育長 多田 勝哉 様子どもといっしょに教育を考える会(連絡先)小川裕子 子どもといっしょに教育を考える会が2024年11月28日に大阪市教育委員会に提出した『「心の天気」入力強制についての質問と要...
教職員なかまユニオンニュース 2024.11.21    一酸化炭素(CO)が漏れ続けている万博会場に   このまま遠足に行く訳にはいかない!
-----「遠足引率での労働災害(公務災害)防止対策要求」 大阪市教育委員会 団体交渉の報告----- 3月にガス爆発事故 3月に万博工事中の夢洲で、地中から漏れ出ているメタンガスの爆発事故が起こった。作業員に大けがはなかったが、トイレ工事...
2024.11.5なかまユニオン大阪市学校教職員支部   大阪市教委との団体交渉(説明・質疑)結果
(1)日時:2024年11月5日(火)16:00~17:30(2)場所:大阪市役所3階教育委員会第2会議室(3)出席者:大阪市教育委員会⇒指導部初等・中学校教育担当総括指導主事他3名       組合⇒支部長他4名(4)要求内容【要求項目】...
万博遠足引率業務の労働災害防止要求大阪市教委団交⇒11月5日(火)16:00~17:30大阪市役所3階教育委員会第2会議室です
教育労働者の勤務労働条件の問題としての労災防止要求 夢洲万博への学校遠足の引率業務は、3月のメタンガス事故につながった有毒ガスの噴出継続、PCB有毒廃棄物の埋め立て、今年以上が想定される熱暑、地震・ゲリラ雷雨時の避難経路等、危険な環境要因が...

大阪府教委交渉(年間基本要求)

「2014年度年間基本要求」大阪市教育委員会・団体交渉(2015年3月4日) 要旨報告
(労使で確定する公式議事録は、市教委側が別途作成中です。)団体交渉拒否事項について「大阪市労使関係条例」を理由に、組合「要求書」に対して、「交渉拒否」事項が異常に多い。ILO・ユネスコ「教員の地位に関する勧告」を基に、冒頭でこれを批判し、「...
「2014年度年間基本要求」大阪府教育委員会・団体交渉(2015年2月6日) 要旨報告
団体交渉拒否事項について「大阪府労使関係条例」施行後の初めての基本要求交渉でした。  府教委側は、「これは管理運営事項」と勝手に区分し、「勤務労働条件に該当しない」とする事項については説明すらしないという、予備交渉を通じての不当な対応です。...
2014年度基本要求 団体交渉申入書
2014年度基本要求について、以下の要求書を大阪市教委に提出しました。団体交渉は、2月の中・下旬の予定です。2014年度基本要求 団体交渉申入書                                 2015年1月26日大阪市教育...
大阪府教育委員会への2014年度基本要求
2014年度基本要求について、以下の要求書を大阪府教委に提出しました。団体交渉は、2月6日(金)です。・・・・・・・・・・大阪府教育委員会                      2015年1月21日教育委員長 陰山 英男 様      ...

大阪市教委交渉(年間基本要求)

記事は見つかりませんでした。

大阪府・市に提出した「陳情書」

「万博悉皆学校参加撤回」要請書
以下を提出しました。 大阪市の文書回答は、1か月以内の予定です。 また、吉村洋文・府知事と橋本正司・府教育長にも、同日に同内容を提出しています。------------------------------------------------...
大阪市会への陳情書を提出
組合が参加している「コロナ生活補償を求める大阪行動」が、以下の大阪市会陳情書を1月28日に提出しました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大阪市会 議長 様年末年始における困窮者相談・...
「大阪市立高校の2022年度の府移管で、教職員全員の任用(雇用)の継続と、生徒の現在の教育環境条件を低下させないことを求める」 陳情書
(2021年2月5日に提出しました。2月18日の市会・教育こども常任委員会で審査されます。)大阪市会議長 様「大阪市立高校の2022年度の府移管で、教職員全員の任用(雇用)の継続と、生徒の現在の教育環境条件を低下させないことを求める」 陳情...
「教育委員会(指導部)の4地域ブロック制を中止し、各24区の実態に合った昨年度までの体制に戻すこと」 に関する陳情書
☆ 以下の「陳情書」の、12月3日大阪市会(教育こども常任委員会)での、井上浩市議(共産)の質疑  大阪市HP  (以下の、38分49秒~47分23秒)     --------------------大阪市会議長 様「教育委員会(指導部)...

学テ結果給与反映中止要求書

記事は見つかりませんでした。

新型コロナ対策

第5波コロナ感染拡大にともなう学校教育についての要求書
2021年9月16日大阪市教育委員会  教育長 山本 晋次 様なかまユニオン・大阪市学校教職員支部  支部長 笠松 正俊前略。学校でのコロナ感染拡大が続き、現場で働く教職員の健康と生命への不安と、過労による疲労は極限状態になっています。市立...
緊急事態宣言の延長に伴う9月13日以降の府立学校における教育活動についての要請書
2021年9月13日大阪府教育委員会教育長 橋本 正司 様なかまユニオン 大阪府学校教職員支部支部長 山田 光一緊急事態宣言の延長に伴う9月13日以降の府立学校における教育活動についての要請書学校での感染防止のために、貴委員会、以下、早急に...
大阪市教委に「コロナ対策要請書」を提出
大阪市教委に、以下の「コロナ対策要請書」を提出しました。なお、感染学級での学級全員のPCR検査等を指示した、文中の「文部科学省の8月27日付「事務連絡」」文書は、以下から読めます。(以下、組合「要請書」) 第5波コロナ感染拡大にともなう学校...
第5波コロナ感染拡大にともなう学校教育についての要請書
2021年8月30日大阪府教育委員会教育長 橋本 正司 様なかまユニオン 大阪府学校教職員支部支部長 山田 光一第5波コロナ感染拡大にともなう学校教育についての要請書コロナ禍の中でなかまユニオンとして、昨年5月以降、貴委員会に4度にわたって...
第5波コロナ感染拡大にともなう学校教育についての要請書
2021年8月30日大阪市教育委員会  教育長 山本 晋次 様なかまユニオン・大阪市学校教職員支部  支部長 笠松 正俊前略。コロナ禍の中でなかまユニオンとして、昨年春以降、貴委員会に重ねて要求書・要請書を提出し、協議や交渉申入れをしてきま...

学校法人・民間雇用の教職員の方へ

きのくに子どもの村学園「労使確認書」(2022.8/9)

非正規雇用・任用の方へ

府立学校におけるテレワーク(在宅勤務)の更なる取組みについて(通知)
( 府教委の通知です。大阪市教委は、「在宅勤務」開始当初から、非常勤講師を含めています。)教職企第1159号令和2年4月27日各府立学校 校長・准校長 様教職員室長府立学校におけるテレワーク(在宅勤務)の更なる取組みについて(通知) 標記に...
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う非常勤職員等の特別休暇について
(以下は、大阪市教委の通知です。国(政府)が決めたので、大阪府教委も同じ方針です。)事務連絡令和(ママ*)2年3月6日各 校園長 様教職員人事担当課長教育活動支援担当課長新型コロナウイルス感染症の発生に伴う非常勤職員等の特別休暇について標題...
新型コロナウイルス感染症予防に係る臨時休業期間中の非常勤職員等の取扱いについて(通知)
(以下は、大阪市教育委員会の通知です。校長に見せて確認を求めて、出勤と給料・報酬支払いを要求してください。)事務連絡令和(ママ*)2年2月28日各幼稚園長様各小学校長 様各中学校長 様教職員人事担当課長教育活動支援担当課長新型コロナウイルス...

タイトルとURLをコピーしました